はてなブックマークボタンをWordPressの個別記事のURLとタイトルに対応させる方法。

こちらのページからボタンを設置するためのコードを作れるのですが、
URLとタイトル欄は空のままでオッケーでした。

今回はsharebarにはてなブックマークボタンを追加しました。
が、sharebarの中ではphpが使えないので軽くハマりました。。

「ヤクの毛刈り」はこんなところにも蔓延っています。
あと、全然関係ないですが、Macbookのキーボードが熱い季節になりましたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA