skype英会話3ヶ月目終了しました。

一区切りついたので、
ここで雑感を。

ラングリッチ側で用意してあったテキストはインタビュー以外は終了。
pronounciationも消化しました。
そして次はNEWSをテキストに日々こなしていったわけですが、
NEWSはいままでの日本語付きのテキストと違い、
日本語がついていない、もしくは別のページに日本語がまとめてある。

NEWSのレッスンには違和感を覚えました。
単にNEWSを声を出して読んでも理解できないし知らない単語が多く含まれる場合には読み方さえわからない。
これは苦痛以外の何物も得られないように感じました。
読み方に関しては先生が教えてくれますが、
単語の意味はわからないままだし(たとえ先生が意味を教えてくれたとしても、僕の理解力では先生の解説の意味が理解できない。。。)

まぁ3ヶ月目にして節目が来たという感じです。
ただ楽観はしていて、
泥臭くNEWSを続けるか、
ふたたび通常の定型文のテキストを復習するか、
それとも他の何かをやることになるでしょう。

急いでるわけでも無いし、
無理はよくないのでまずは次の目標である、6ヶ月目を消化するだけですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA