月別アーカイブ: 2012年2月

イーモバイルホームアクセス 解約

引越し先では、不動産屋から紹介された業者を使うことにした。
今利用してるイーモバイルホームアクセスが3480円/月で約500円ほど安いのだけど、
月額500円しか違わないし、この際光回線にしてみるかということで、
乗り換えることにしました。
(そういえば15000円のキャッシュバックがあるらしいと今思い出した。ま、キャッシュバックキャンペーンはいつもやってるし、これはどうでもいいです。キャッシュバックがあるから契約するという判断にはならなかった。こっちは引越しするための手続き関係でいっぱいいっぱいなので、小さな事にかまう余裕が無いし。とはいえもちろんうれしい。キャッシュバックがあることによって心が優しくなりますね。自然とYESが多くなります。)

速度について。

ぶっちゃけ今(イーモバイルのADSL)の回線速度に不満はありません。
ネットにつながらないといった感じの時も、 約4年間使って1回か2回くらいしか無かった。
それもすぐ直ったし。その時は不快感もなかった。

解約について。

しかし、イーモバイルホームアクセスは、
ちょっと解約しにくい印象。
電話した翌営業日にしか解約できないみたい。
僕は、解約は来週して欲しかったのだが、
解約したい日の前日に電話しなければならない。
まぁ、これくらいなら別にいいんですけど。

こういった手続きの待ち時間ってコストが高く感じる。
企業から見たら逆にコスト高いのかな?

Dropboxがまた容量増加のキャンペーンをやってますね。

無料で5ギガ増えるみたいです。
もらえるものは貰いたいので、
特に5ギガ必要では無いですが、増やしています(今増やしてる最中)。

というかUSBメモリとかで増やせるみたいなことがどこかのブログで書かれてましたが、
僕はUSBメモリなんか持ってません。
(USBメモリってなくすんですよね。)
そもそもdropbox使ってるからUSBメモリが必要ないという状況です。僕の場合。

iPhoneをMacにつなげば、自動でdropboxがiPhoneの写真をimportしてくれますが、
500MBくらいしか写真が入ってませんでした。
500MB分は容量が増えましたが、
残り4.5GBも欲しいです。

もう今の時点で既出のネタだし、時間が結構立ってるし、早く寝なければならないので、
僕が気づいた手っ取り早い方法を書きます。

USBメモリ無しで、Dropboxの容量を増やす方法。

iPhoneで動画を1時間ほど取ります。
そうすると約1GBくらいのムービーファイルが作られます。
それからiPhoneをMacにつなげば、dropboxがCamera Uploadsフォルダへ、
自動で認識してimportしてくれます。
これを5GB分繰り返せば、5GB分追加で増えるはず。
僕はまだ2GBしか増加してないですが、
今まさにdropboxで動画を同期中です。
(うちはADSLなので遅い。。)
dropboxの同期が完了すれば晴れて容量が増えるので、
辛抱強く同期を待ちましょう。

たかが5GB、されど5GBとかなんとか。
あやうくdropboxの容量増やすためにUSBメモリを買うハメになるところでした。

追記:上記の動画作戦で無事5GB増えました。

JR東日本の通勤定期の払戻し or 区間変更。

引越しに伴って、通勤定期を解約(払い戻し)しようとしたのですが、
払い戻しよりも、区間変更の方がお金的に得するみたいです。

今回は6ヶ月定期(約9万円)のうち、残り1ヶ月残っていましたが、
払い戻しだと、約4千円しか戻らないと言われ、
区間変更だと約2万4千円ほど戻る。と言われました。

あと、払い戻しだと、1ヶ月単位での精算になりますが、
区間変更だと10日単位での精算になると(緑の窓口で)言われました。

計算方法に全く公平性が感じられませんが、
僕はまったくの素人なので実際のところはわかりません。
しかるべき理由があっての計算方法なのかも知れません。

単純明快な計算方法がわからないので、
払い戻し or 区間変更するといくら損するとかという計算をやってみたいけど、
めんどうなのでできないですね。
計算するだけ時間の無駄になりそう。

2012年の抱負。

今年は何をやるのか、そして、何をやらないべきなのかが、
決まってきたので、ブログに書いておきます。

  • サーバーサイド(PHP)に絞る。
  • javascriptはやめる。
  • flashもやめる。

単純ですが、この結論に至るまでに時間がかかりました。
これから追記していくかも。

理由

js、flashと比べて金になりやすい(と思った)から。
以上。

checkboxのnameを配列にした時の挙動。

PHPの場合です。
PHPはそこそこ触ってると思っていたのですが、
POSTした時にどう振る舞うのかということを把握していませんでした。
サンプルを作って確認してみます。

HTML

  <input type="checkbox" name="box[]" />
  <input type="checkbox" name="box[]" />
  <input type="checkbox" name="box[]" />
これをPOSTすると、$_POSTの中身は、

チェックしなかった場合。

array(0) {
}

3つともチェックした場合。

array(1) {
  ["box"]=>
  array(3) {
    [0]=>
    string(2) "on"
    [1]=>
    string(2) "on"
    [2]=>
    string(2) "on"
  }
}
今回ハマったのは、 チェックがない場合に「空」さえも返ってこないということ。 なので、チェックされてないときはisset()でチェックして空だということを判別するコードを書かなければならないという点でしたね。

最近のヤフオクについて一言。

引越しの準備で、不用品をヤフオクにちょぼちょぼ出してるのですが、
久々に使ってみて感じたことを書きます。

「すべての商品」
「競りの商品」
「定額の商品」

のタブで分けてるのは宜しく無いんじゃないかなぁ。
商品へのアクセスが分散されてる印象。
出品者側からすればアクセスが分散されたら嫌だよね。

なーんて偉そうなこと書きましたが、
なんで分けたんでしょう?
しかもタブで。
タブで分けない方が使いやすかったな。

だって、見なければならないものが増えたんですよ?
1ページにしておけば1ページだけ見ればよかったのに、
3つに分けたら3つ見なければならない。



ん?あ!
PV(ページビュー)は稼げるかもね。
PVを稼いで広告を高く売ろうってことかな? 使いにくくなったけど。
運営側からすれば当然、ヤフオクを運営する資金は必要だよね。
さぁ、どちらがよいのでしょうかね。

Twitterのフォロワー数の上限。

ふと思ったのだけど、大体僕の場合、
80前後が丁度いいらしい。

もちろん、
沢山つぶやく人もいれば、つぶやいていないアカウントもあるのだけれど、
90まで行くとタイムラインを追いかけるだけでかなりの時間を浪費する。
というか追いきれなくなる。

比較的有名人ばかりをフォローしているというのも影響しているかも。
プログラマーが多いのも影響あるかな。
1日中パソコンの前にいる人が多いと思う。
プライベートも仕事もパソコン使ってる人が多い。

80人くらいだと少しだけタイムライン追いかければ、
前回読んだタイムラインにぶつかるので、そこで終わり。

終わればツイッターを閉じる。
他の作業に移る。
このルーチンがいい流れを生み出していたと思う。
今はフォロワーが多すぎてバランスが悪い状態。

フォロワーを減らそう。

Netbeans7 vs Dreamweaver CS4

1ヶ月ほどNetbeansを使ってみたので、感想を。

  • HTMLエディタとして、Dreamweaver CS4の代わりになればいいなと思ったけど、HTMLの補完はDreamweaverの勝利!
    使い慣れてるというのもあると思うけど、Dreamweaverの単語補完は洗練されてる、と思った。
  • PHPとかjavascriptを書くならNetbeansの勝ち。
    関数の宣言場所にジャンプできるのが素晴らしいと思った。いちいち検索かけなくていいのでとても楽。時間の短縮につながってると思う。
  • HTMLだけを書くならDreamweaverの方が、圧倒的に早く書ける。
  • PHP書いたり、デバッグしたり、変数とか関数を追いかけたりするのは、Netbeansが圧倒的に楽。

一長一短ですね。Netbeansの存在を知ってしまったので、これからはDreamweaverとNetbeansの両刀使いになりそうです。