英語」カテゴリーアーカイブ

DUO3.0 – 1周目終了。

約17日かかりましたねー。
すかさず第二週目行きます。
あと、DUO終わったら何しようか考えなければ。
DUOおすすめしますよ。DUOの中で見た単語は他の場所でも見ます。
あ、これDUOでやった!となります。

DUO3.0 – 194まで読んだ。

大体1週間くらいかかったかな。
このペースだと1回目の通読で約3週間かかるのか。
時間がかかるのはしょうがない。

ここまでやってみて思ったのは、
熟語と単語は暗記するしかないね。
当たり前なんだけど。

DUO 3.0開始。

audible.comでJCBが使えなかったので、先週VISAカードを申し込んだのですが、 審査は申し込みの翌日通ったにも関わらず、週が明けても配達されません。 このままでは もただの多読に終わってしまいます。
まぁ、それでもいんですけど。
流石に4巻を読み終えた辺りから、物語がパターン化していることに気づいてしまい、
行き成り29巻を購入。
同じ値段でボリュームが倍になるのは、多読的にもお財布的にも嬉しい。
さらに語彙強化のためにDUOを開始。
DUOで英検準一級までカバーしてるそうです。ほんとかな。

洋書3冊目「Magic Tree House」読了。

洋書といっても児童書なのでだいたい50ページ位でしょうか。(もっと少ないかも。30ページとか?iphone for kindleに入れてるのでページ数がわからない。)
2、3日で読んでしまえそうなボリュームです。

私は英検2級にぎりぎり受かるレベルですが、
知らない単語、知らない使用法の単語がよく出てきます。

take off(took off)は本当に頻出しますが、
恐らく意味が文脈によってだいぶ変わってる印象です。(辞書を引けばわかりますが、10種類以上意味が載ってます。)

ぐんぐん英語力がアップする音読パッケージトレーニング 中級レベル(CD BOOK) が辛くなって来た時に洋書を読み始めたので今は洋書が楽しくて音読パッケージはおやすみしてます。
まぁこのまま洋書を寝っ転がって読んでいるだけだとリスニングは明らかに向上しないので、
audible.comかアマゾンからMagic Tree HouseのCDをゲットする予定。
英語に触れること自体が楽しいと、
自然と英語に触れる時間が増えます。

名言。


を読んでて有名な名言が出て来て、
あらためて感動しました。
「いいかい。訳せたから読めたんじゃない。読めてるから、必要な場合には訳せるんだ。」
10年前、いや15年前にこの言葉に出会ってれば人生変わってたかもしれない、
とかなんとか思いました。

3サイクル目終了。

タイトルのとおりです。
まぁよくこの退屈な音読を3サイクルやったなと自分を褒めたい気分です。
しかも1人で。
我ながら、
自分が暇だということと、意志の強さを実感しました。 (「英語の他にやることねーのかよ。つまらん人間。」と自分でつっこみたい。)

音読の効果に関して。

感じてます。
直読直訳能力が芽生えてる感じはします。
(まだ気のせいかも知れません。暗記が起こったから意味がわかるだけなのかも。)
とはいえ、音読は効果ありと判断します。
音読続行です。

英語進捗。

1冊の音読を2サイクル。
1冊の瞬間英作文を2/3、
までやりましたが、
なんだかこのままサイクルを回す気になれません。
飽きたというのもあります。
さてどうしたものでしょうか。

  • 文法→問題集をやる。
  • 速読→語彙制限のペーパーバック?
  • 単語→DUO

ココらへんやるしかないみたいですねー。
今日は半日教材選びでだらだらしてしまいました。
ま、久々のオフという事にしましょう。

↓とりあえず今やってる「みるみる」の次のレベルは注文しておきました。

英語の勉強で挫折しかけた。

を一度最後まで通読してから にすすんだら英文のレベルがすこし上がって読解が一瞬できなくなったので挫折しかけた。

結果的には10回くらい音読して単語を調べたりしてるうちに
英文を読んで意味がわかるようになってきたので
また英語に触れるのが楽になってきた。

結構あぶない瞬間だったと思う。
1人で勉強してるとこういう瞬間が教材を変えるたびにやってきているので、
ラングリッチを利用したり英会話学校に通うことで、
強制的に英語に触れる環境を作るとこは本当に大事なことだと思う。
(ラングリッチは3ヶ月続けて今はお休みしている。)
もう少しで心が折れてしまっていてもおかしくはなかったと思う。

ふつうの英文の音声を聞くのはひさびさなわけですが、
一つ気づいたことがあります。

今まで4月からの3ヶ月間はTEDの3分くらいのmp3をほぼ毎日聞いてましたが、
誰かがブログで書いてた通り、
TEDは教材ではなくスピーチだから音が単調ではなくてあるいみ聞きやすかったし、
何度も繰り返し聞いても飽きない部分があった。

TEDで英語を勉強していたからそう感じるのだけど、
しかし、
教材用の音声CDは短調で「だらだら棒読みしてるなー」
という感想を持ってしまい、
話者によっては聞くのがつらくなってくることがあった。
まぁそれも音声を聞いて意味がだいたいわかってくると解消されてきたのだけれど。
聞き始めの数回はかなり打ちのめされた。

今思えばそういった聞きにくい声質のものは
飛ばせばよかったんじゃないのと思う。(笑)

英語上達完全マップやり始めます。

とりあえずは音読やり始めました。
教材は、既に100回以上聴き込んでいるTEDのマット・カッツを題材にしてみようと思ってます。
3回通して声を出して読みましたが、
なぜか顎の筋肉が痛い。。。
顎が重くて英文を声を出して読むのが怠い。。。
こ、これは初めての経験です。
発音に特別気を使ってるわけではないんだけど。

↓こちらには顔面筋肉痛云々とかいてあるので、
筋肉痛はみんななるのでしょうか。

まぁたぶん一回読むごとに新しい発見があるので、
続けられそうです。

あと目標に関しては僕の場合は1年後に準一級取れればいいかなと思ってます。
準一級くらいのレベルで英文メール位は読み書きできればいいのですが。 しかし、まだペース配分がわからないのでこれから計算しなければいけないです。

skype英会話3ヶ月目終了しました。

一区切りついたので、
ここで雑感を。

ラングリッチ側で用意してあったテキストはインタビュー以外は終了。
pronounciationも消化しました。
そして次はNEWSをテキストに日々こなしていったわけですが、
NEWSはいままでの日本語付きのテキストと違い、
日本語がついていない、もしくは別のページに日本語がまとめてある。

NEWSのレッスンには違和感を覚えました。
単にNEWSを声を出して読んでも理解できないし知らない単語が多く含まれる場合には読み方さえわからない。
これは苦痛以外の何物も得られないように感じました。
読み方に関しては先生が教えてくれますが、
単語の意味はわからないままだし(たとえ先生が意味を教えてくれたとしても、僕の理解力では先生の解説の意味が理解できない。。。)

まぁ3ヶ月目にして節目が来たという感じです。
ただ楽観はしていて、
泥臭くNEWSを続けるか、
ふたたび通常の定型文のテキストを復習するか、
それとも他の何かをやることになるでしょう。

急いでるわけでも無いし、
無理はよくないのでまずは次の目標である、6ヶ月目を消化するだけですね。