月別アーカイブ: 2013年4月

drupal6とJoomla3をインストールしてみた。

それぞれ思想があり、インストールして少し記事を作成した程度では全体の機能を把握しきれないほどの機能を内包している印象。

デフォルトの機能としてはWordPressに近いと思われるが、それぞれ、プラグインや、エクステンション、コンポーネントなどの、拡張していくための仕組みが存在した。

 

1年間英語を勉強し続けて、どうなったか。

↑このレベルの本なら日本語にあまり変換しなくても理解できるようになった。確かに読めるようにはなってるらしい。
しかしYahoo.comのNewsとかは無理。何回も読み返してやっとなんとなく文章の意味がわかるかな〜といったレベル。ニュース英語は文章構造を一瞬で見抜けない。まだまだだな。

ネイティブで言えば小学1年生以下のレベルだと思う。話にならないってことですね。

Macが使いにくい。

Mac歴そろそろ4年くらい。

  • マウスのポインターの軌道に慣性がついてて今だに好きになれない。(この点はWindowsの方が使いやすい。)
  • 標準のapacheがLinuxと微妙に違うのが嫌だ。コマンドとかディレクトリも違うのがいちいち無駄な気がする。

Macのスリープは最高だと思う。
Windowsにもスリープ欲しい。

次はubuntuをメインに使ってみたい。
でもubuntuだとフォトショが使えないんだよなー。

SVL vol3 Level7の2週目終了。

SVL vol2から比べると少し負荷が上がった感じ。少しだけど。
速度が落ちるのはしょうがない。
Level8もやるのかとおもうとやめたくなります。

今年のGWは英語メインで生活リズムを作って行く予定。
先週は丸々仕事で潰れて英語が出来なかったので、丸々一週間分英語の進行が遅れた。

今日は一日中SVLを読んでたのだけど、
23時にもなると、軽く英単語拒否反応が出始める。
いや、拒否してるというか、、脳が疲れて動かない感じがする。

英単語を見て、
日本語を見て、
イメージを結ぶ、

これが結構、脳に負荷がかかっている感じ。

気のせい?
じゃなくて本当に疲れてるのかな?

paypalのクレカがいつの間にか無効になってた。

よくわからないまま適当にボタンを押すと、
クレカの方にダミーの請求(200円)したからその明細の番号を取得してpaypalでクレカの認証を完了して欲しいらしい。

クレカのWEB明細に反映されるのって2,3日じゃ済まないような。。。急いでるんだけどなー。。。

※追記

約8日後位で反映された。
土曜日に反映された。カード会社って土曜も仕事してるのかな。

テストサーバーと本番サーバー。

テストサーバーから本番サーバーに公開した時のメモ。
テストサーバーと本番サーバーは同じものにしないとリリース時に死ぬほどつらい目に合うことになる。

あと、非SSL領域と共有SSL領域の構造も同じものにしないと半殺しの目に合うことになる。もう公開しちゃってるから早く修正しなきゃならないわ、時間がなくてテンパってるわで汗だくになったりする。

とはいうてもレンタルサーバーの仕様に互換性なんてものは存在するわけもなく。
毎回ちょっとした隠しトラップに半殺しにされてる感じがする。

Serversman@vpsでPerlを動かす。

index.cgiが動いてくれずに悶々としながらぐぐっていると、apacheのエラーログを見ろとあったので見てみた。

apacheのエラーログには以下のようなエラーがあった。

(2)No such file or directory: exec of '/home/html/index.cgi' failed

index.cgiファイルは確かにあるのに。。。

さらにぐぐると、改行コードがCR+LFだと上記のエラーがでるとあったので、
改行コードをLFにしたら見事解決。

もともと、windows7 + xamppでは動いていたんですよね。
開発環境はLinuxにしたいなぁ。。

あー疲れた。